れいけんの例のヤツ

Twitterでは7000人以上のフォロワーのれいけんが、競馬を中心にいろんなことを思いのままにつぶやきます!

秋華賞 ~前日予想・パドック&回顧~

まずは前日予想から。

前日予想        当日パドック短評
◎③マルターズディオサ 気負い気味も柔らかい動き。
〇⑬デアリングタクト  成長著しい。 チャカつきもあの程度なら。
▲⑤ウインマイティー  馬体の張り目立つ
☆⑫マジックキャッスル 馬体のバランスが良い。成長感じる
△①ミヤマザクラ    少し太目残りか?🆖
△⑰ウインマリリン   今日はイレ込み気味🆖
△⑯パラスアテナ    手足の動きが重め

紫苑S組を忘れては困る
三冠がかかるデアリングタクト。普通にやれば、この馬が勝つ確率が高いことは分かっている。しかし、私は素直にデアリングタクトに◎を打つ男ではない。 配当的にも、前走の内容からいっても、マルターズディオサが最後の一冠を奪い去ると見た。やはり忘れてはいけない紫苑ステークス組。このトライアルの勝ち方は着差以上に強く、パドックで見ていても春の時から、完全に別馬になっていた。 走りから言っても、道悪だって十分こなせると見ている。
デアリングタクトの最大の敵は、やはり「紛れ」である。オークスでは間一髪で馬群の隙間から抜けてきたが、内回りの京都となると紛れる確率は高くなってしまう。ただ、何があっても3着をはずすことは考えにくく、対抗以下には落とせない。
3番手以降は紫苑S組から安定のウインマイティーと相手なりに来るマジックキャッスル、パラスアテナまで警戒が必要だ。ミヤマザクラは最内枠で一発に期待。ウインマリリンはオークス2着馬も、ぶっつけ本番が果たしてどうか?

【当日のデアリングタクトチェック】
今日は気負いと発汗が目立つ。パドックにお客様がいることも影響しているのか、さっきからずっとチャカついているのが気になる。 ただ、全体的な成長は確かに感じる馬体で、春よりパワーアップしているのは確実。 そのパワーをしっかり出し切れるかが、今日のポイントだと見ます。

 

~回顧~ やっぱりデアリングタクトは強かった。無敗の牝馬三冠達成!

地力の違いがハッキリ出た、最後の一冠であった。 この日の芝は最内が全く伸びず、松山騎手が「そこだけは絶対に通らない」という一念で乗った感があった。ある程度、外を回らせる形でハッキリ言ってロスが相当あった競馬。 しかし、最後の直線で「伸びる」位置にしっかり持っていき、「競り合いになれば勝てる」という乗り役の信念が、松山弘平を三冠ジョッキーへと導いた。
パドックでは解説の通り、かなりチャカついていた同馬。ただ、本馬場に出てきたときには非常に落ち着いていた。これには普段やらない厩舎側の工夫があった。

【れいけん's EYE】「あと一周まわりなさい!」
写真のようにかなり高いテンションで歩いていたデアリングタクトが、なぜ本馬場からレースにかけては落ち着いていたのか。実は、全馬がパドックを去る周回で、この馬だけは隊列から外れて「あと1周、多くパドックを周回させて本馬場に入っていたのだ。
そこまでやるのか!!と言いたくなる厩舎関係者のファインプレーだった。youtube関西テレビさんの「はみだし競馬BEAT」チャンネルで確認したところ、1頭で回っていた周回の途中から、冷静さを取り戻して通常の歩様に戻るのである。
馬の力、騎手の力だけではなく、関係者みんなの力で勝ち取った無敗の三冠という大記録であった。

【れいけんのジャンプレースの歩き方】

基本① ジャンプレースにも2種類ある!
平地のレースだと、東京・中京・新潟の左回りとそれ以外の右回りの違いを気にするファンも多くいらっしゃるはず。確かに「サウスポー」という言葉が野球以外に、競馬でも使われるほどである。
それと同じようにジャンプレースにも「2種類」のレースが存在する。それは「タスキ」が有るか無いかである。

「タスキ」でイメージしやすいのは、駅伝である。リレーならバトンだが、ロードレースだとタスキをつないで、レースを行う。
タスキは右肩から左のお腹へ、左肩から右のお腹へかかっている。
つまり、障害レースのタスキコースはレースの途中で「右回り⇔左回り」の変化があるのだ。

競走馬には「手前」というものがあり、この手前をしっかり変えられるクレバーな馬ほど、実力以上に好走することがある。 なぜなら、右回り・左回りというコースへの順応性が高いからである。 その傾向が障害戦では平地以上に大きいのである。

【STUDY】

タスキがあるコース:阪神、福島、小倉、中山のGⅠ

タスキが無いコース:東京、京都、新潟、中京、中山のGⅠ以外

 

基本② オープンクラスは距離が重要
いつも芝1400mやダート1200mを見た後に障害戦を見ると、「長い」「グルグルまわってる」と思う人が多いです。確かにそうです。否定しません。
ただ、同じ長いレースでも、れいけんは「2マイルの壁」があると考えます。2マイル=3200mです。
障害未勝利戦で、この2マイルを超す距離のレースはありません。だいたい3000m以下の距離であることが多いです。この未勝利で快勝した馬が、オープンに行くと突然走らなくなることがたまにあります。特に、最終コーナーを回ってから、ピタっと止まる馬が散見されます。 未勝利とオープンの壁は、まずはこの距離であることを頭に入れておきましょう。

 

3連単🎯 セントライト記念~前日予想&パドック解説

まずは前日予想から。 

セントライト記念・前日予想
◎⑨サトノフラッグ
〇⑥バビット
▲⑦ガロアクリーク
◬⑩ヴァルコス
△➄ダノンファスト
△②ラインハイト

【見解】クラシック組&バビットで堅い。
サトノフラッグとガロアクリークの2頭が実績ではリードしていると見る。皐月賞、ダービーでは確かに強い馬が1頭いたが、この2頭も好走している。特に皐月賞掲示板に入った実績は、この舞台で大きな武器となることは間違いない。
しかし、そこに割って入るのがバビット。前走はアクシデントがあって乗り替わったが、よどみないペースで逃げて圧勝。血統的にも中山コースは魅力であり、逆転は十分。
その次に青葉賞2着馬のヴァルコス。穴でどうしても3着以内が欲しい、ダノンファストとラインハイトに警戒したい。

推奨順通り3連単的中セントライト記念推奨馬 ⑥バビット🥇⇒相手⑨🥈⑦🥉⑩⑤
✕馬:②③⑧⑫

  • f:id:paddock_watcher:20201012105131p:plain

  • 【当日パドック短評】
    ラジオNIKKEI賞から、さらに成長を感じさせるバビット。やや中距離馬のような馬体だが、全身がバネといった感じでいい仕上がり。人気どころもいい仕上がりだが、ラインハイトは少し落ち着くを欠くところが目立つ。

~回顧~ バビット驚異の粘り! これはあの馬もウカウカしてられない!

久々に出ました。パドック推奨順通りに決まりました!! 信じて購入された方からメッセージもいくつかいただきました。こちらこそ、信じていただいてありがとうございました。 これからもたまには、こういうのがありますのでよろしくお願いします!

前置きはこのぐらいにして、とにかくバビットのまだ見ぬ強さを感じるレースだった。最後の直線でタレるかと思いきや、坂を上り切ってさらに二の足を使う驚異の粘り。勝負強さは相当のものである。
そして面白いのが、このレースのペースである。2200mの前半1000mが62.6秒だったが、その次の1000mが59.7秒と急にペースアップ!最後の1ハロンは12.7秒とタレてしまったが、このレース中盤のペースアップが「本番」でもできればあの二冠馬とて、ウカウカしていると足元をすくわれる可能性は十分あり得る。

血統的にも父がナカヤマフェスタ。距離は1800→2200→3000と伸びるほど、きっと向くはずである。4連勝で重賞も連勝。 菊花賞であっと言わせる可能性があるとしたらバビットだと思う。 見逃してはならない馬だ。

◎→○→☆で🎯 オールカマー ~予想&パドック解説~

まずは前日予想からご覧ください。 隣には当日のパドックを見ながら、記載した短評です。

 

  前日予想        当日パドック短評
④センテリュオ     歩様キビキビ
〇⑧カレンブーケドール  スムーズな歩様。やや太目?
▲③ミッキースワロー   馬体の張り◎
◬⑦ステイフーリッシュ  仕上がり度で他馬をリード
△①クレッシェンドラヴ  まずまず

彼女の好走パターン
本命はまさかのセンテリュオだ。 これにはある法則があり、新馬戦も含めて4勝ともに①2カ月以上のブランクで②乗り替わりなのである。普通の馬ならマイナスになる要素が重なった時に、なぜかセンテリュオは勝っている。相手は確かに強化されるが、エ女王杯ではラッキーライラックやクロノジェネシスと互角の勝負をしており、一線級相手でも引けは取らない。
対抗も牝馬レンブーケドール。とにかく相手なりに走る馬で、あと一歩勝利に足りない状況。しかしこのメンバーなら、アタマまであるとみて2番手。
あとは地力上位のミッキースワロー、ステイフーリッシュに、道悪ならばクレッシェンドラヴまで。

オールカマーパドック推奨馬 
⑦ステイフーリッシュ
④センテリュオ
③ミッキースワロー
✕馬:②⑤⑨

~回顧~ 強かったセンテリュオ! あとちょっとだったカレン!!

戦前から少頭数ながら大混戦が予想された。 ここでセンテリュオの好走を予想できたのは、まさにファインプレー!!(自画自賛

先に述べたように、ブランクがあって乗り替わりの時の好走パターンがこの馬にビシっと当てはまった。ただ、運よく勝っただけではなくやはり強い競馬だった。残り1000mからのラップが11.6 - 11.9 - 11.5 - 11.5 - 12.2。 なんと、11秒台のラップが4つ続く典型的なヨーイドン。最後はカレンブーケドールもタレてしまい12.2秒かかったが、このラップを勝ち抜くには実力が無ければ難しい。 センテリュオの次走は天皇賞かそれともエリザベス女王杯か。どちらにしても、この勝利は次走に必ずつながるものと言える。
悔しかったのがカレンブーケドール。これで重賞は4連続2着。 実力はあるのに、どうしても最後の最後に差されてしまう。 しかも、差すのは牝馬であることがなぜか多い。クロノジェネシスにも2度やられた。 しかし、実力が無いわけでは決してなく次走こそ、「勝利」を目指してほしいものである。 馬券を買う側にとっても必ず好走するこの馬を、外すことはよほどの勇気が必要である。

◎→〇🎯神戸新聞杯 ~予想&パドック解説&回顧~

まずは前日予想から。  隣のパドック短評は当日に掲載したものです。

前日予想         当日パドック短評
②コントレイル    いい意味で「ダービーと同じ」
〇⑱ヴェルトライゼンデ  仕上がっている
▲⑩パンサラッサ     一回り成長した
◬③ビターエンダー    張りが非常に目立つ
△⑪ディープボンド    心身ともに成長
△⑦エンデュミオン    落ち着きがある
△①グランデマーレ   スムーズな歩様もやや太目?

いざ「無敗」の三冠へ
コントレイルに死角は無いと見た。強いことは言うまでもないが、特に東スポ杯2歳Sとダービーの勝ち方は衝撃的。左回りは鬼に金棒と見て、不動の本命。対抗はコントレイルと惜しい競馬を何度もしているヴェルトライゼンデ。故障あがりだが、母系の血統は晩成型の馬も多く、秋になってからの成長も期待したい。バビットに突き放されても食らいついたパンサラッサが3番手。プリンシパルSではいい競馬だったビターエンダーがその後。左回りに良績のエンデュミオンで高配当狙い。

神戸新聞杯推奨馬 ②コントレイル⇒相手③⑪⑩⑱⑮
✕馬:④⑤⑧⑨⑫⑭⑯

【コントレイルチェック】
ダービーと同じ馬体重で戻ってきた。筋肉質な馬体にならず、いい意味でダービーと同じ体型で帰ってきたと見る。 欲を言うとお腹のあたりがやや薄いのかなと言ったところ。ただ、前とトモにしっかり肉がついてパワーアップしている。 力は出せると見た。

 

~回顧~ コントレイル、無敗の三冠に死角なし!

速いペースで流れるのを見越して、コントレイルは早々に中団のインコースを進む。4コーナーを回ったところで、目の前がスッと開く運の良さもあったが、とにかく力がさすがに違ったというのが正直なところ。どちらかと言えば左回りが得意なところも味方したのかもしれないが、それを超える強さがあった。 この世代では相手がいないと言ってもいいほどの実力差が、秋になっても詰まっていないことを証明した。
2着はダービーでも3着に好走したヴェルトライゼンデ。最後に大外から飛んできた末脚は展開がハマれば本番でも脅威。エンジンがかかった時の一瞬のキレは古馬相手になったとしても、十分通用。 やはり今年の3歳世代は強いことをこういったところでも証明することになった。

 

 

 

スプリンターズS ~予想&パドック&回顧~

 

まずは金曜日時点の予想から。 パドック短評については当日に掲載したものです。

予想(金曜日時点)       当日パドック短評
②モズスーパーフレア  やや歩様固めも前脚の出が良い
〇⑩グランアレグリア   少し太いか? 絞れたほうがいい印象
▲③ダノンスマッシュ   馬体のバランスの良さ目立つ。歩様◎
◬⑦ミスターメロディ   今日は落ち着いている
△⑬レッドアンシェル   好気合
△⑥ライトオンキュー   馬体の張りが目立つ
△⑧ダイメイフジ     絞れて好馬体。

ポールトゥウイン
絶好枠の2番枠が手に入ったモズスーパーフレア。一目散に飛び出していく脚質のこの馬には鬼に金棒。去年のオーシャンSでは2ハロン目がなんと10.1秒という、暴走に近い逃げを打ち粘るレースも見せた。 ポールポジションが手に入ったからには、自分のレースで春秋統一短距離王の座をもぎ取ると見た。
グランアレグリア安田記念の走りは圧巻だった。持っているエンジンは間違いなくメンバーでは最強。ただ、1200mは本当は専門外。それに欲しかったのはもう少し外の枠。包まれたときの不安はつきまとう。
ダノンスマッシュも内枠が欲しかった馬。好枠に入れたことは大きい。調教が素晴らしかっただけに、今度こそGⅠに手が届くか?
穴目ではライトオンキューやダイメイフジまで警戒が必要。

スプリンターズSパドック推奨馬 ③ダノンスマッシュ⇒相手⑥②⑬⑦⑧
✕馬:①④⑤⑨⑪⑫⑮

 

~レース回顧~ グランアレグリア完勝!

レースラップは前半32.8-後半35.5。 大方の予想通り、モズスーパーフレアとビアンフェが飛ばしに飛ばした。開催最終週の時計がかかる馬場で、やや無謀ともいえるペース。しかし、私の◎であるモズスーパーフレアはこのペースでも逃げ切った経験があり、「粘ってくれるだろう!」と念じながら4コーナーを回る。
しかし、ハイペースがたたり後続がどんどんやってくる。モズスーパーフレアも残そうとするが、最後の坂でピタっと脚が止まる。そして、一番外から飛んできたのがグランアレグリアだった。
グランアレグリアは発馬で大きく出遅れる。1200m戦では致命的。 そのうえ、パドックでは「太い」の印象。発馬直後は「これは無い!」と心の中でガッツポーズ(情けない)。4コーナーを回っても後ろから2番手という、絶望的なポジション。残り200mでもこの位置。

画像

しかし、ここからの伸び方がハンパなかった。 馬があんなスピードで走れるのかと思ってしまうほどだった。

詰んでいるエンジンの性能は、現役馬では間違いなくトップ。次走はより適性がある方のマイル戦。この馬の爆発力から目が離せない。

 

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー

 

個人情報の利用目的


当ブログでは、メールでのお問い合わせやコメントの際に、お名前(ハンドルネーム)・メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合があります。

これらの個人情報は、質問に対する回答や必要な情報をご連絡するために利用し、それ以外の目的では利用しません。

個人情報の第三者への開示

個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。
・本人のご了解がある場合
・法令等への協力のため、開示が必要となる場合

個人情報の開示・訂正・追加・削除・利用停止

個人情報の開示・訂正・追加・削除・利用停止をご希望の場合には、ご本人であることを確認したうえで、速やかに対応致します。

Cookieについて

当ブログでは、一部のコンテンツにおいてCookieを利用しています。
Cookieとは、webコンテンツへのアクセスに関する情報であり、お名前・メールアドレス・住所・電話番号は含まれません。

また、お使いのブラウザ設定からCookieを無効にすることが可能です。

広告の配信について

当サイトは第三者配信の広告サービス(Google Adsense、Amazon アソシエイト、A8.net)を利用しています。

広告配信事業者は、過去にアクセスしたサイトの情報に基づきユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。

また、第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。

なお、Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細はポリシーと規約にてご確認ください。

アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Google Inc.が提供するアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ます。

Googleアナリティクスの詳細は「Googleアナリティクス利用規約」をご覧ください。

当ブログへのコメントについて

当ブログでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。

また、以下の内容を含むコメントは運営者の裁量によって削除することがあります。
・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの
・極度にわいせつな内容を含むもの
・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの
・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの

著作権について

当ブログで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属します。権利を侵害する目的ではありません。

記事の内容や掲載画像等に問題がある場合、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。本人確認後、対応致します。

また、当ブログのコンテンツ(記事・画像・その他プログラム)について、許可なく転載することを禁じます。引用の際は、当ブログへのリンクを掲載するとともに、転載であることを明記してください。

免責事項

当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動した場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当ブログのコンテンツについて、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、誤情報が入り込んだり、情報が古い場合があります。当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

プライバシーポリシーの変更について

当ブログは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。